- ◆ご長寿犬表彰式参加者募集敬老の日にちなんで毎年開催している、11 … 続きを読む
- ◆【クーポン有】自宅出張型トリミング取材自宅にプロのトリマーさんが出張してくれる … 続きを読む
- ◆腎臓にやさしい腎デリ発売!ぐらんわん!のプライベートブランド【na … 続きを読む
15thイキイキ犬賞 表彰式参加者募集
敬老の日にちなんで毎年開催している、11歳以上のご長寿犬をお祝いする「第15回 ぐらんわん!イキイキ犬賞」! 今年も、愛犬と一緒にWANCOTT(神奈川県横浜市)でお祝いしよう。会場では、愛犬撮影コーナー、リラクッション試乗会、ドッググッズの販売、似顔絵アートなどを開催します。愛犬の年齢問わず、何歳でもご参加OKです。お誘い合わせの上、ご来場ください。

●開催日
9月18日(月・祝)敬老の日 11時から16時
会場:WANCOTT/4階/コミュニティースペース(横浜市中区山下町168-1)
●入場料
WANCOTT会員様 :無料
前売り電子チケット:510円/1名様(チケット500円+手数料10円)
当日チケット :800円/1名様
※犬は入場無料ですが、会員様以外は、ぐらんわん!受付窓口にて下記のご提示が必要です。
・狂犬病予防注射済票(1年以内のもの)
・混合ワクチン接種証明書(5種以上、1年以内の接種日が確認できるもの)
上記の猶予証明、抗体価証明書でも可
なお、WANCOTT会員様で表彰式に出席される場合は、表彰状の準備がありますので17日までに下記からご参加のお申し込みをお願いします。当日参加も可能ですが、事前にご予約いただけると助かります!


●メインスケジュール
11:00 開場
13:30 シニア犬の気持ちを体験しようセミナー(講師:清水佐知子先生)
14:00 ご長寿犬表彰式
16:00 閉場

参加ワンコの撮影会は無料!
プロカメラマンが記念のショットを撮影します。わんこ単体、お友達同士、ご家族写真など撮影しますので、ふるってご参加ください。撮影したわんこの中から、ぐらんわん!最新号(10月号)の表紙が選ばれます。また、イベントの様子も本誌やWEBで掲載されますので、ぜひご参加くださいね。
●出展社一覧

About ぐらんわん!
グランパ、グランマ、ぐらんわん!
日本で暮らす家庭犬の半数以上がシニア犬です。
人より早く老いていく愛犬たちとの暮らしに役立つトピックスを毎号テーマ別に提案。さらに、読者の体験や要望を取り入れたコミュニケーションスタイルで2008年に誕生したフリーマガジンです。
2008年の創刊時、シニア犬の情報を発信するメディアはほとんどありませんでした。当時ペット業界では「うちはシニアのイメージをつけたくないから」と、ことごとく否定…。ところが、飼い主さんたちは違いました。再び、年を重ねた愛犬が脚光を浴びること、シニア犬に関する情報を共有できると応援してくれました。創刊号から、有名な誰かではなく、すぐそこにいる大切な我が家の愛犬が主役です。
今でこそSNSで情報を共有できるツールはありますが、弊誌では、改めてシニア犬オーナーのみなさまへわかりやすく、そして少しでも支えになれるよう情報発信を続けていきます。
ぐらんわん!の名前の由来
おじいさん、おばあさんをグランパ、グランマと呼ぶ“グラン”とわんこの元気な鳴き声“わん!”をくっつけた造語。GrandWanです。若いわんこは“やんぐわん!”です。
※「ぐらんわん!」は(有) KAIGANの登録商標です。
Private Brand
ぐらんわん!のプライベートブランドのご紹介です。

長生きするキット(一式・セット)という意味と「きっと、ながいき」という願いを込めたブランド名です。
※nagaikitは有限会社KAIGANの登録商標です。
オリジナル商品:還暦犬・米寿犬のお祝い赤いちゃんちゃんこ、黄色いちゃんちゃんこ


プライベートブランド:腎デリ


ぐらんわん!と企業コラボしたい、アドバイザー契約を結びたい、コンテンツ制作をして欲しい、動画制作をお願いしたいなどございましたらお気軽に、下記フォームよりお問い合わせください。